'99/09/30

「飛行機」


'99/09/29

「」


'99/09/28

「強行突破」

情報処理学会に向けて、本日出発。新幹線で東京まで行って、夜行バスで盛岡までいくという行路です。お金節約と明日の朝一の発表を聞きたいという理由からこんな行程になったのですが、体力勝負って感じです。あとは時間をどう使うか。いつもは本をどかんともっていくんですが、今回はなるべく減らしてみました。とはいえ6〜7冊もっていってしまいましたが。

行きの新幹線とバスで北村薫の「夜の蝉」、田口姉やんから借りた佐伯胖の「『学び』の構造」を読みきりました。北村薫の円紫シリーズは

 


'99/09/27

「」

時間軸に沿って書くとけっこう書きにくいですねぇ。身の回りの人はけっこうスケジュール的に書いてるんですけど。まあ、私は自分の思うとおりかいていきましょう。

 

 


'99/09/26

「ボウラー」

10:00 一旦大学へ

13:00 日曜特訓のため塾へ

18:30 むらまことご飯

20:30 じゅりあんと合流してMKボウルへ

準備があったのにもかかわらず、遊んでしまった、、、。

むらまこは塾の友達で、彼は私と同い年で同じ時期に塾に入ったんですが、社員なのです。走り屋のむらまこはスカイラインをいつも快調にとばしています。よく2人でめしくったり、遊びに行ったりする仲良しです。現在校長研修を受け(させられ)ていて、その話とかしながらまったりとしました。じゅりあんも今年入社した社員さんです。飯食ってから3人でボウリングなどなどを堪能しました。


'99/09/25

「テニス、テニス!」

12:30 久々にテニスにいく

いやぁ、久々にテニスしました。午前中にゲームをやっていたそうで、午後は練習。現役生もがんばっているようです。テニスすると没頭してしまいます。この感覚を味わえるのはテニスだけかもしれないねぇ。

19:00 塾へ

今日は補習とミーティング  

 


'99/09/24

「塾講師という教育者」

10:00 楽友会館TA
14:00 研究室

ちょいお疲れ。情報処理学会のOHP作成に終始する。前の資料のままでいいかなぁ、と思いつつ、やっぱり手直しを加えようと揺れ動く。

17:00 塾へ

今日は暴風警報のため学校はお休みだったそうで、中学生は4連休。う〜ん、うらやまし。でも中3も結局土日もなんやかんやあるし、大変やね。私も土日仕事やけど。仕事は大変とはいえ、受け持ちの3年生はよくがんばってて授業もやってて楽しい。この仕事をやってると、今の子どもは塾もコミュニティなんやねぇ、ってつくづく思います。遅くまで残って勉強したり、逆に勉強するわけでもないけど、塾で遊んだり、しゃべったり。中学の垣根を越えて友人になってるのを見るとすごいなぁって感じます。勉強するのがすべてじゃないし、色んなことが塾でも身につけばうれしいです。

この間、テレビで「学校VS塾」みたいな論争をやってたけど、あんなん間違いはなはだしい。対立するものととらえる時点で間違ってる。またどっから集めたんかしらんけど、絵に描いたような先生達ばっかりでイメージ先行、おもしろけりゃいいって感じを受けた。誤解を与えるで、あんなん。2分見てやめてしまった。

子どもにとってなにが大事なのかははっきりと分からないけど、要は子どものためになるかどうかが問題で、大人のためになるかどうかは問題ではないということだと思う。自己満足に陥らないように気をつけなければならない。ちゃんとreflectionしないと。

この辺の感覚が、自分の研究とうまく結びつけばいいのだが、これが曖昧でうまくいってない。コンピュータを利用しても、教育自体の本質は変わらないはずで、そこを押さえつつ授業方法や教材作成論を考えたいのだが、、、。自分の発想はいつも抽象的で止まってて具体論に落ちないのがいらいらする。

自分の考えてることなんて、昔に誰かが考えてる。実際にそうだし、そういう場面に直面すると、そのあとなかなか考えが進まない、というか考えられない。そこを乗り越えないと。壁である。

愚痴っぽくなってしまった。最近、頭は回っているので、なんとかしたい。


'99/09/23

「お休みやった。」

11:00 起床

大雨かと思いきや、起きたら晴れてましたね。クラブの試合はどうなってるんやろうか。

あまりお休み気分ではない祝日です。

12:30 本日は家で作業

今日は相方と家で作業です。もっぱらExcelの教材の手直しに従事してます。一人で家だとすぐ眠くなって、作業は進まないことが多いんやけど、二人だとさぼるわけにもいかないのでがんばってます。

とはいえ、夕方頃になると集中力はきれぎれ。本読んだり、ゲームしたりって感じ。

18:00 参考文献を調べるために研究室に

19:00 夕食へ

相方の弟の就職祝いをかねて、3人で『万里小路』にお食事に。のぶくんって言う弟は、かなり好青年。商社に決まったそうで、その人の良さでがんばってほしいです。仲良し姉弟とともにアジア料理を堪能しました。全部おいしかったんですが、どこの国のかスパイスのきいた辛いカレーがうまかったっす。

23:00 帰宅

阪神はきょうも負けてしまったようだ。野村さんも苦しいなぁ。最初はいろいろ策を講じてうまくやってたけど、やっぱり長期になると化けの皮ははがれてくるね。はったりかますにももっと実力と精神力が必要なんやろね。

ダイエーが優勝しますねぇ。3日前まで西武と思ってたけど。今日投げた工藤と篠原の存在が大きいですな。篠原ってあんなにいい投手やってんねぇ。去年まで名前しか知らんかったのに。切れがあって気持ちのしっかりした選手がいると使い勝手いいよね。中日の岩瀬とか阪神の遠山とか。

 


'99/09/22

「一仕事終わったら、、、」

最近、久々にゲームしてます。中学まではめちゃめちゃやってたんですが、高校からはほとんどしなくなったんですが、時々むしょうにやりたるなるときがあるんですね、これが。今は『高校野球道EX』をやってます。わが母校を甲子園に連れて行こうと日夜努力?しています。

10:00 研究室着
11:00 高等教育教示システム開発センターへ

私のあねご、田口さんと紀要原稿の最終の詰め作業に。先週と違い、今週は頭が比較的クリアなのでよかった、、、。構成を若干変更してあとは田口様におねがいして、一仕事ようやく完了!!!ぱちぱち。

ところが、そうは問屋がおろさない。溝上さんとUCLA遠隔講義の打ち合わせがあり、授業評価を行うことになり、一仕事。さらに叢書原稿も書くことになり、2つ仕事をGet。むぅ。これも修行じゃ。がんばるぞよ。

16:30 一旦帰宅して仮眠
17:30 塾へ

仮眠が功を奏しているのか体調はいい感じ。塾の授業はまあまあの手応え。中3はこれから勝負なんでぜひがんばってほしいところ。悪がきほどかわいいのは世の常かな?

23:00 研究室に戻る

情報処理学会での発表に向けて準備。

本や文献だけはいっぱい集まるんよねぇ。なんでかいな。これも世の常?

台湾で地震がありました。自然の力、人間の非力さ、そして、ここで感じる非現実性。いろんなことが恐ろしい。


'99/09/21

「ホームページ更新」

ホームページなんてまったくもって更新してなかった今日この頃なんですが、ちょっと書きかえることにしてみました。ちゃんと書くのは1年ぶりみたいやなぁ。

昔は、それなりに考えて書いてましたが、今回は「ツッコミストの生活」をおもむろに記録していきましょう。

9:00 研究室着

おもむろに朝食を取って、情報処理教材作成の仕事。6つ中3つは部品化まで完了。来週の月曜日のMeetingまでに完成させとかんといかんので、今日の夜にでもがんばろう。

教材の調査で三枝さんの「パンダで学ぶ中国語」を見る。う〜ん、中国語も分からん、、、。今考えているのはコンピュータ教材の構造化なのだが、
 ○トップダウン式に教材の構造を見る
 ○ボトムアップ式に1枚?の中にある要素の結びつきを見る
の2つの方法でやっていくのがいいのかなぁ、と考え中。教材構造は教育系、1枚の構造は情報系で分析するのがうまい方法?

TOEICの教材、中国語の教材自体の構造は螺旋式。1つの知識・能力を身につけるための構造は同じで、徐々に知識を増やしていく手法をとっているようだ。

昼からはいまいちのらずで、教材作成の仕事をする。昼はのらないので、仕事をするのにかぎる。

16:00 一旦帰宅して仮眠。
17:00  塾へ。今日は中1なんで、補習が少ない。よかった。
23:00  研究室に戻る。

もう少しWeb教材を調査。構造を記述するのになにがいいのか考え中。