- 00:16 おお、まだ孫さん佐々木さん対談やってるのか、、、。
- 00:43 @akchon @akira65064 @sealight1954 コメントありがとうございます。音楽をやっている人はぼちぼち買う、そうでない人はあまり買わない、って感じかなぁ。CDの捉え方自体が随分変わっているんでしょうね。私たちにとってのレコードと同じなのかなぁ。
- 00:48 @sealight1954 例えば、今日のCLE研究会でも講演がUst配信されて、録画されてます。http://bit.ly/azYldF こういう時代ですから、私たちも講演などの配信、また、日常の配信(ライフログ?)によって何かが変わるのかもしれませんね。 [in reply to sealight1954]
- 00:51 @sealight1954 キッチンを対象にしても、たとえばUstみたいなもので配信することを考えると、なにかが変わるのかもしれません。直接関係ないかもしれませんが、料理メディア研究会でソフト作るんじゃなかったっけ?Y肩さんやFくんが関わってると思います。 [in reply to sealight1954]
- 00:54 @sealight1954 そういうところから研究のアイデアがうまれるのかな、と思います。研究者になろうがなるまいが、そういうアイデアを考える機会はとても重要だと思いますし、そういう機会や議論することが修士に進学して研究する意義の1つなんじゃないかな、と。 [in reply to sealight1954]
- 12:35 本の原稿の校正だん。「校正をこうせい!」と言われたわけではないが、頭の中ではそう変換して、校正に取り組んだ。類似表現として「構成をこうせい!」もあります。「構成の校正をこうせい!」もありえるのか。それはすごい。
- 12:39 @orhmy あたたかい目で見てください。恐らくこれから頻繁に出てきますよw [in reply to orhmy]
- 13:06 @satoko_212 いやいや、これは出版に関わる人なら誰しも1度は言ってるでしょう、たぶん。 [in reply to satoko_212]
- 13:06 ふっふっふっ。RT @makikomaki: 師匠さすがですRT @satoko_212: 新作...? @munyon74 本の原稿の校正だん。「校正をこうせい!」と言われたわけではないが、頭の中ではそう変換して、校正に取り組んだ。類似表現として「構成をこうせい!」もあります。
- 16:58 授業2コマ終了して、とりあえず今週の学内業務は終了。ふぅ。演習科目で解説する際に、一旦しっかりと解説を聞いてもらうように明確に指示するようにしないといけないな、と反省。
- 17:12 @aterao あんなオヤジギャグで、仕事を思い出させてよかったのでしょうか、心配です(笑) [in reply to aterao]
- 17:19 ワインの嗜好に基づく推薦研究ってのがあったです。ワイン一杯飲んだとか言ってた気が。RT @yasutomo57jp: お菓子を食べた時のリアクションから美味しかったかどうかの推定とか.... QT @rrrena: 生協ナーイス☆お菓子をたくさん食べなければならない研究ってないのかな
- 17:23 .@yasutomo57jp @rrrena 多分これですね。「商品の価値とユーザの嗜好を考慮した商品推薦システムの提案」伊藤 ゆかり,波多野 賢治,松本 尚宏(同志社大学) http://bit.ly/cHPd0G
- 17:27 それは知らんなぁ。どこにフォーカスあてた研究なんやろ。やっぱりコミュニケーションそのものの研究かしら。組織運営と絡めて分析すると面白そうだけどなー。RT @yasutomo57jp: そういえば飲ミニケーションの研究とかありました.立命だったかな.
- 17:32 そういえば、ちょっと前に、北村文、 阿部真大「合コンの社会学」はあったね。http://bit.ly/aM154Y @yasutomo57jp が読んだら、「あるある!」って思うかもよw
- 17:41 ノートPCよりも軽くて便利、くらいでも全員に配布するメリットはあるかなと思いました。コンテンツ作るとなると大変でしょうね。QT @next49: これをやる場合、iPadを十全に使いこなすコンテンツも用意する必要があるから大変だよね。 http://bit.ly/b2PwVG
- 17:52 たしかにありえますね。RT @next49: また、授業で電子的なコンテンツを使う場合にiPadでは利用できないようなものであると、学生から「iPadを配っといて、ノートPCもってこいとかどういうこと?」とつっこまれるのが確実です。 about 「iPad配布の話」
- 17:54 大量のiPadがネットワークにつながると遅くなる可能性もありますね。確かに、その辺の準備はどうなんでしょうね。RT @next49: さらにインフラについても、学内無線LANの整備が不十分であるとiPadの能力は十全に発揮できませんから「なんだかなぁ」という思いが募ると思います。
- 17:55 @yasutomo57jp 「合コンの社会学」、研究室にあると思ったら見あたらないなぁ。。。阿部さんの本を1セットで学生に貸してるかも。見つかったら貸してあげますよ [in reply to yasutomo57jp]
- 18:00 @yuuki5000 たしかにそうですね。ただ、大学でノートパソコンを学生に買わせる、というのと同じ感じなのかな、と思ったのです。確かにポータルサイトなんかは見れないとだめだね。 [in reply to yuuki5000]
- 18:51 ぜひ火吹山やって下さい!RT @SorceryDays: 『火吹山の魔法使い』ソーサリー終えたら、やってみようかな、、、。RT @blqueen3 @SorceryDays 『火吹山の魔法使い』なつかしいですね、『ソーサリー』共々、当時よく遊んで、想像にふけっていました(感涙)
- 20:03 すばらしい!RT @kawango: 中年が20代の若者よりも圧倒的に賢いのはエピソード記憶が発達しているから。無関係な2つのものに関連性を見いだす能力は30代から特に伸びる。つまり、駄洒落は成熟した大人だけが到達できる知性の最高地点であって、若者は畏れ敬うべき。
- 20:05 というわけで、みなさん、わたしのことを畏れ敬ってくださいw QT @kawango: つまり、駄洒落は成熟した大人だけが到達できる知性の最高地点であって、若者は畏れ敬うべき。
- 22:04 @dewdrop124 えーーー。ちゃんと敬って下さいよwww [in reply to dewdrop124]
- 22:06 ダジャレを言うことによって、誰も敬ってくれない件。むしろ、嫌がられている件。
- 22:39 @Yuko_v ありがとうございます!健康な証と思って、頑張ります(笑)。 [in reply to Yuko_v]
- 22:39 @sealight1954 うむ、すなおでよろしい。ほっほっほっ。 [in reply to sealight1954]
- 23:53 @kaimaru0831 あいかわらず心がこもってない感じやなぁ。まあ、よしとしよう、うむ。 [in reply to kaimaru0831]