国際教養学科の新入生学外オリエンテーション

今日、明日と新入生学外オリエンテーション、いわゆる1泊研修です。今年は、新しい学科である国際教養学科に参加させてもらうことになりました。

新入生と学生アドバイザー(3、4回生)と教職員でバスに乗り込み、1時間強で京都府立ゼミナールハウスに到着。昼食、全体挨拶のあと、一緒だったドイツ語学科と分かれて、国際教養学科の教員、新入生との行事となりました。

まずは教員の自己紹介。1人3分程度ということだったのですが、最後でだだすべり(汗)。まあ、ありですよね、はい。

その後、8名程度のグループに分かれてグループワーク。1人に2、3の英文での手がかりを渡して、みんなで地図を完成させようというもの。会話も英語。初対面の人も多いなか、みんな和気あいあいと作業していました。すごいね。

途中でものすごいきれいな虹が出たんですよね。これからの未来を示しているようで、なんかよかったです。

その後、学生アドバイザーのスピーチなどがあって、夕食。その後は、教員が10分程度のプレゼンテーション。OCWとかiTunesU、CNN、NHK語学講座について紹介しました。

夜はドイツ語学科も一緒に教員らと懇談。学科長のスミス先生とお話しできてよかったです。これからどういう支援があればいいのか、といったことを議論しました。いろいろ面白いことができるといいですね。

 

このブログ記事について

このページは、村上正行が2010年4月 7日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2010年4月7日のつぶやき」です。

次のブログ記事は「2010年4月8日のつぶやき」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261