- 00:17 @miseruka マエケンはいい選手ですね。ぜひぜひ活躍してほしいです。阪神、中日には弱いですね、ずっと。まあ江草には期待したいのですが、選手交代は投手野手ともに真弓監督うまくないですね。何も考えずに打ち勝つ野球でしょう、今年は。 [in reply to miseruka]
- 00:20 @morishun0912 私は大学教員でこういう専門ということもあって、ネット上でも名前を出して主張することに意義は感じてます。これは責任でもありますね。ただ、若者はこういう世界に小さい頃から慣れているから、みんなの方がすぐに自然に振る舞えるようになるんじゃないか、と思います [in reply to morishun0912]
- 00:23 @morishun0912 うめけんくんもしばらくは窮屈かもしれないですが、すぐ慣れるんじゃないかと思います。ただ、周りの大人が従来の価値観でつぶしにいっちゃうんじゃないかな、というのはちょっとだけ心配。さとなおさんみたいな人ばかりじゃないし。大人こそ他の価値観を認めないとね。 [in reply to morishun0912]
- 00:24 @ochikun @kazlabtwitt いやいや、前向きに行きましょうよ、前向きに(笑)。みんなこれだけがんばってるんですからー。
- 00:31 ありがとうございます。是非読んでみます。「動物化するポストモダン」や「QF」など面白く読みました。RT @hazuma: ぜひ「存在論的、郵便的」や「情報自由論」も読んでいただきたいものです。RT @munyon74: 学生が東浩紀とか宇野常寛を卒論で扱ったりしたので、
- 00:34 @chihiroparis ブラックベリーはアメリカでは多いですよ。オバマ大統領が就任当時に手放せない、といって話題にありましたね。ヨーロッパでも主流なんじゃないですかね。 [in reply to chihiroparis]
- 00:41 @hazuma うちの学生の卒論だと、もともとは宇野さんの「ゼロ年代の想像力」に感銘を受けて、対比として東さんの本を読み始めた、という感じです。最終的に深くは理解できてない部分も多いと思いますし、私も専門外なので十分な指導はできませんでしたが、大分違いはあるな、という印象でした [in reply to hazuma]
- 00:42 やばい、東氏のツイートに引っ張られてフォローが増えてるっぽい。私は専門外なので。。。期待しないでくださいね。どきどき。
- 00:50 @kako10 そうなんです。私は東さんの本は興味として何冊か読んで知っていたのですが、宇野さんのことは2年前まで知りませんでした。学生が宇野さんの本に感銘を受けて卒論を書きたいということで、じゃあ東さんの本を読んで位置づけていかないとね、ということになりました。 [in reply to kako10]
- 00:54 @dis_co @chihiroparis 「ときメモ」の進化形と言えますが、大きな違いは恋人になってからずっと過ごせる、という点です。DSの特徴を活かして、実世界の時間と同期してゲームを進めることができます。この点が受けているんですね。http://bit.ly/arBUyL
- 00:56 やってみなさい。何事も経験w RT @tatthiy: そうなんですかwラブプラスは一度もやったことないのですが、試しにやってみようか迷い中ですwRT @chihiroparis 携帯でまでラブプラスやるってのも(汗)まぁご自由にw
- 01:00 ラブプラスiは、ARとGPSの活用も興味深いが、スケジューラや時計もポイントなんだろうな。いかに生活になじませるか、というところを狙ってると思われる。クロスメディアともいえるのかw
- 01:05 @chihiroparis あー、地味にやってますね。正直、単調作業ですw。個人的には、サン牧などのソーシャルゲームに近い点はあるし、iPhoneに展開されるとますます似てくるだろうと思ってます。あと、ドラクエ9もぼちぼち配信クエストをやってますよ。 [in reply to chihiroparis]
- 01:07 @dis_co 永遠に終わらないです(笑)。4月になっても学年は変わらないので。だから学校の名前が「私立十羽野(とわの)高校」と言うらしいですw。このタイプのゲームの最初は「おいでよ どうぶつの森」ですね。これもずっとできます。http://bit.ly/dwkQdz [in reply to dis_co]
- 01:11 @chihiroparis 私はやったことないし、たぶんドン引きだと思いますwが、すれちがい通信ではなく、3人まで同時通信で話せます。http://bit.ly/aLxKqQ [in reply to chihiroparis]
- 02:25 日記「中小私立大学が抱える問題」を書きました。http://bit.ly/aoLgiD とはいえ、ほとんど4/1の内田樹先生のブログにのっかってます。 http://bit.ly/c8c2hD なんとかせんと。
- 03:30 @ymnk_taka たぶん単純に出発点が宇野さんの本だった、ということだと思います。もちろん東さんの本にもその後ひきつけられることになりましたし、比較を試みます。それまでには竹内洋とか仲正昌樹とかいろいろ読んでましたが、結局その2名がメインになりました。 [in reply to ymnk_taka]
- 09:37 My closest friends are @morishun0912 @hari_nezumi @chihiroparis @deco_eco. by http://TwitterAnalyzer.com
- 09:37 My Top Subjects of my Tweets are @chihiroparis, @deco_eco, @morishun0912, @hari_nezumi,. by http://TwitterAnalyzer.com
- 10:32 「ドンブラ粉」を思い出した。私だけ?http://bit.ly/c3Tk5w RT @mayum1n: うわ~。学校が近づいてくると、沈む...
- 11:36 こういうの、よくありますね。自分が学生だった頃を思い出してほしいです。RT @satoko_212: しかし、式典が終わったとたん、会場の仕切り役(職員?)の人が「11時から学部の式がありますので、速やかに(←強調)退場してください!」と壇上からマイクで叫んで、なんだか興醒め。
- 12:18 現場の努力が報われないから、ということが大きいのでしょうが、認め合って明るい大学に!という意識は大事だよなと。RT @cosmicfizz74: RT @mark_yk: MT @kostera09: 「派手なシフトをする大学」の特徴は「教職員の顔が暗い」ということである。
- 12:52 先日の在学生オリエンテーションに出て再認識したのだけれど、職員の話し方(特に学生に対して)には改善点が多い気がする。「無理やり静かにして伝える」か「とりあえず話す」ことがある。結局、見た目は伝えているけど、学生には伝わってないような気が。
- 12:54 もちろん普段大勢の学生に話す機会が少ないので仕方ない面もあるけれど、意識だけは「学生にちゃんと聞いてもらって伝えよう」ということをもっていてほしいな、と思います。教員も同じですけどね。
- 13:09 @satoko_212 加減は難しいのですが、「甘やかす」と「相手の立場を配慮する」のは違うだろう、と。伝える側が自分の責任を果たせばいい、という意識だけで動いたらだめだろうと思います。先程の入学式のことも同じだろうと。まあ、授業と違ってルール決めにくいのが難しいですけどね。
- 15:09 教育GP(日本語教員養成SNS)打ち合せ。
- 18:24 見てみました。なるほど、さすがですね。RT @chihiroparis: これめっちゃ楽しい!RT @makikomaki: まじですごい。。RT @kataring: こりゃすげぇわhttp://www.uniqlo.com/utweet/
- 18:26 RT @oritako: シャトルの打ち上げが中継される。 @Astro_Naoko さんのご搭乗。 @Taichi_Yamazaki さんのツイートを見ていつになくどきどきする。 http://iss.jaxa.jp/iss/19a/library/live/live.html
- 19:20 ディスカバリーの打ち上げ、あと1分。これ見たら家に帰ろう。 http://bit.ly/dhymJ3
- 19:32 はい、よかったです。映像はこっちがいいですね。http://bit.ly/bF7ITFRT @miotsubaki: 無事,打ち上がりましたね!NASA TVで堪能しました.RT @munyon74: ディスカバリーの打ち上げ、あと1分。これ見たら家に帰ろう。
- 19:38 研究室のカオス状態はまだまだつづいているのが、今日は帰ることにする。随分たくさん捨てたつもりだけど、まだまだらしい。