2010年4月27日のつぶやき

  • 00:33  最近たまに、ちょっとゲーム作りたい、と思ってしまって調べたところ、以前から購入を考えていたRPGツクールDSの評判が良くないらしい。うーむ。RPGツクールVXでも買ってみるか??
  • 00:34  @lunallena7 君、RPGツクールVXとかでゲーム作る、ってのはどう?http://bit.ly/9vI8aK  [in reply to lunallena7]
  • 00:40  wikipediaで調べてみたら、「ダンジョン万次郎」とかある、、、。なつかしすぎる。このときはまだX1Gユーザーで、入力できなかった思い出が。高校でPC88に乗り換えたときに「まみりん」を買おうと思って、結局買わなかったんだな、たぶん。
  • 00:43  中学の頃は、ドラゴンスレイヤー、ハイドライド、夢幻の心臓、の国産3大RPGをやっていたっけ。小学校の時はブラックオニキス。ちなみに私はハイドラ派。って、何を書いているんだ、私は。
  • 00:52  @itoolsjp そうでしょう、そうでしょうw 今ハイドラやったら1日で終われるのかぁ。昔はいろいろ理不尽な謎ありましたからね。何年か前にEGGでYsとハイドラⅡは、やってしまった気が。。。こんなこと書いたら、またやりたくなってしまう、、、あぁ。  [in reply to itoolsjp]
  • 00:58  @itoolsjp 私はXanadu、ハイドラⅢ、夢幻の心臓Ⅱ。あとはAVGがメインでした。リバーヒルソフトの「マンハッタン・レクイエム」とか。今調べたら、ゲームはほとんど中学校まででやめてますね。ここでプログラムとも離れてしまいました。そんなわけで、それでは、お休みなさい。  [in reply to itoolsjp]
  • 01:28  @schwalbe1996 おお。私もFM-7ユーザーだったので、テープ読み込んで、10数分テレビ見て、ロード終わったらブラックオニキスやる、みたいな感じでした。なんといってもクラーケン。理不尽。  [in reply to schwalbe1996]
  • 01:29  @schwalbe1996 与作も懐かしすぎる、、、。凄いゲームだよな、今考えると。  [in reply to schwalbe1996]
  • 01:33  @lunallena7 プログラミングせずにRPGを作るソフトですよ。自作の絵も使えるはず。Webチェックしてみて。http://bit.ly/9vI8aK http://bit.ly/bzst5C  [in reply to lunallena7]
  • 01:37  @macchacchan DM送ったのですが、見てないかな?連絡があるので、ちょっと見てみて下さい。あ、メールもします。  [in reply to sayakaman38]
  • 01:41  @lunallena7 まあ、本格的なのを作ろうとすると、大変だよね。最初は1、2時間で終わるゲームを作ってみる、ってのでいいと思うけどね。  [in reply to lunallena7]
  • 01:48  @lunallena7 もし興味あるんだったら、ゲームに興味あるゼミ生が他にもいるだろうから、ちょっと購入を検討します。詳細は明日話しましょう。  [in reply to lunallena7]
  • 01:53  @mayum1n なんで、ブラックオニキスとかハイドライドとかザナドゥが分からないのですか。だめですよ、それでは。あ、ウィザードリィとかウルティマでもいいですよ。  [in reply to mayum1n]
  • 01:56  もし、高校でもプログラミングとかゲームを続けてたら、人生もうちょっと別の方向に行ってたんだろうなぁ。まさか高校、大学とどっぷり体育会でソフトテニスをやることになるとは。
  • 01:58  @mayum1n おお、そうでたか(笑)。まあ、25年とか20年前の話やからね。典型的パソコン少年やったから。
  • 02:02  @akira65064 そう、大学でのクラブはやってよかったです。ほんとに4年間ほとんどテニスやったけどね。その反動でM1のとき、同期の主将(留年組)と2人で1回生みたいな遊び方してたなー。夜中にカラオケ行ったり、部屋で飲み明かしたり。毎日4時間くらいしか寝てなかった気が。。  [in reply to akira65064]
  • 02:07  @yasutomo57jp 研究者も多いねw プログラマになってるやつもいるけど、普通にサラリーマンやってるのも結構いるよ。そういう人が20年ぶりに初音ミクでDTMやったり、してるんだと思うわ。
  • 02:10  ミーティングじゃなくてもいいんですが、毎週の進捗報告は何かしらあった方がいいと思いますよ。それが毎週のリズムを生むし、スタッフとの齟齬も減ります。RT @akira65064: しかし研究漬けのB4,M2はともかくM1が毎週ミーティング発表はしんどいよな.研究は進むかもしれんが.
  • 02:15  @yasutomo57jp 今のパソコン少年はどやろなぁ。プログラミングしなくても出来ること多いし、いろんな意味でソーシャルになってる気はするね。いわゆるデジタルネイティブ。まあ、それこそ情報学科の入学生を見たら分かるんちゃう?  [in reply to yasutomo57jp]
  • 02:18  今日はなぜかつぶやきまくった気がする、、、寝ますよー。
  • 12:28  また、若者の雇用を少なくしているようで、危険を感じる。【毎日jp】国家公務員:新規採用半減 来年度は4500人抑制 http://bit.ly/94mp24
  • 12:40  @mosshe @chihiroparis さんは、京大の高等教育センターに昨年1年間研究員(ですよね?)をされてました。なので、色々教えてもらえるはずです(とかいって、若干ハードルをあげておく(笑))。  [in reply to mosshe]
  • 12:40  @mosshe っていうか、写真変わってる!黒いで、なんかw。  [in reply to mosshe]
  • 12:42  行きたい!でも、行けない、、。刺客を送ろう。RT @beatiii: 2010年度第1回BEAT公開研究会「電子書籍時代の教材:誰が作りどんな形になるのか」(5/29(土)開催)の受付を開始しました。http://www.beatiii.jp/seminar/index.html
  • 12:48  @lunallena7 たぶんパソコン教室で時間割を確認してから、教務にいってください。  [in reply to lunallena7]
  • 12:50  もちろん、刺客とは「東大に行って講演を聞いてきてもらう」人です。でも、返り討ちに合わないようにさせます(もういいって(笑))。RT @yuuhey: @munyon74 Ustream中継する予定ですので殺さないでください。笑)
  • 12:52  @mosshe そうやなー、色黒いかも。でも、私も大分色抜けたとはいえ、黒いからなぁ(笑)。  [in reply to mosshe]
  • 12:53  @lunallena7 ちゃんと追加しておいて下さいw ゼミと卒論の単位で、卒業かかってますから。  [in reply to lunallena7]
  • 12:55  私のゼミ生は、なぜか毎年2、3名、ゼミの履修登録をミスするんよね、、、。もしかして、私の影響!?
  • 12:59  京都大学総合博物館の春季企画展「科学技術Xの謎」がいよいよ明日からです!http://bit.ly/8ZYSpm 塩瀬さんが初プロデュース!興味ある方、ぜひ足をお運び下さい。
  • 13:02  また、5月に『科学技術Xの謎』の書籍も発売されるそうです。元木さんも監修に入っておられます。 http://bit.ly/aL9V2A
  • 13:02  @fall333 君は大丈夫です。履修ミスの人には連絡してますので、ご安心を。  [in reply to fall333]
  • 15:35  RT @y0s: Ustream日本語化か・・・ うちのモルモットカメラ(Cavycam)は「動物・ペット=>齧歯類」で天下とることをめざしますね.http://bit.ly/9itLfK
  • 22:56  @mar_tee_2 なるほど、登頂ってどういうことだ??と思ってたのよねぇ。マウンテン、私も1回いったことがあります。すごいよねぇ。  [in reply to mar_tee_2]
  • 22:58  ゼミコンパから帰ってきました。今年は4回生6名、3回生7名というメンバーになりました。去年より少ないですが、その分みんなに頑張ってもらいたいと思います。もちろん、私も頑張ります。
  • 22:59  しかし、まあ、うちの大学にも、ゲーム好きとかアニメ好きとかいっぱいいるんだな。。。驚いたわ。
  • 23:04  @fall333 はい、私はお酒弱いのです、、、。なぜか強そうに思われるのですが。2年間よろしくお願いします。頑張って勉強していきましょう。  [in reply to fall333]
  • 23:38  RT @K_Tachibana RT @ts_pawn: RT @m2nr RT @tksakaki: 東大生が授業の課題で作ったリレー小説。なぜかWeb工学の授業で。Twitter上の情報伝搬を測定したいので、RTお願いします。 第2話 http://bit.ly/d2jMuf
Powered by twtr2src.

このブログ記事について

このページは、村上正行が2010年4月27日 22:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2010年4月26日のつぶやき」です。

次のブログ記事は「2010年4月28日のつぶやき」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261