京大デー。水曜日は3週間ぶりの授業ですねぇ。
「高等教育研究開発論」。"Peer Review of Teaching"の文献紹介。ピアレビューと言っても、範囲がいろいろ考えられる、ということを理解。その後、いろいろ議論。自分の中でも、まだあいまい。。。
弁当買って美濃研。授業準備とかトークとか。その後、プログラミング教育についての研究打ち合わせ。特徴が何か、根拠となる理論は何か、何を評価すればいいのか、を明確に。
続いて、修論ミーティング。ストーリーはなんとかなる、解析手法も間違ってはいない、というところまで。データを集めて結果を出すのみ。がんばれ。
「情報科学演習」。Excelで関数、グラフ。ここはやはりスキルの差が大きいようだ。とはいえ、みんな問題なく課題は完成させている。
少し相談ごとをしてから、タクシーに飛び乗ってキャンパスプラザ京都へ。戦略GP「地域内大学連携によるFDの包括研究と共通プログラム開発・組織的運用システムの確立」のFDerワーキンググループ。松本先生@佛教大がリーダーとなって進めてくれるので、とてもありがたい。私としては流れにのって発言していけばいい感じ。面白いことができそうな予感。
ふぅ。休憩なしの長い1日。でも、今日は充実した感じがします。