2週間あいてしまいました。。。忙しいというのもありますが、何か乗り切れない感じだったのですよねぇ。まあ、仕事も少しずつ片付いて、だいぶ落ち着いてきました。
今年もあと3週間。頑張って乗り切らねばね。
とりあえず備忘録。
---------------------------------------------------------------------------------------------
12/5
午前、歯医者。歯の治療は大丈夫だけど、歯ぐきの掃除でがりがりされる(苦笑)。
午後、事務作業。メール出しまくり。電話もする。
京大へ。事務作業を終え、雑談、夕食。
12/4
「調査・統計の基礎」。ちょうどいいので授業評価アンケートを話しをする。
午後から学生が質問に。SPSSというより研究にまつわる話をする。
教授会はなかった。
大学院FDに参加。大阪市大の事例は興味深かった。参考になりそう。
論文直しをしないといけないのだけど、気がつけばこたつで寝てた。。。
12/3
京大デー。「情報社会と人間」。OCWの話とか。
昼食会、情報教育教材評価打ち合わせ。うまく話をして〆切を少しずらす(苦笑)。
「情報科学演習」、グループミーティング。
12/2
午前、京大にてMMOB研究会。
車で外大に移動して、午後は授業4コマ。「資格情報処理」は小テスト。
仕事はたまっているが、あまりにしんどいし、車で来ていたので天山の湯&足裏マッサージ。
帰宅後、明日の授業資料&会議資料づくり。
12/1
院ゼミは休みで、午後から始動。センター会議、授業2コマ、同志社「教育工学」。
今日から授業評価アンケートがスタート。
11/30
初年次教育学会全国大会@玉川大。
ラウンドテーブル、森さん@島根大の発表を聞いたりする。
11/29
初年次教育学会全国大会@玉川大。
これについてはまたまとめなければ。
ワークショップ×2、山田先生@同志社の基調講演。
山田君@島根大と話ができて勉強になる。
11/28
実家にていろいろ作業。
昼過ぎに大学にて修論指導。とりあえず最終モード。
言語と平和セミナー。村田先生@同志社のすごさを再確認。
11/27
「調査・統計の基礎」。添削大会2回目。実施モード。
教授会、学科会議、教育GP打ち合わせ、教授会。
来年度の時間割についてどたばた。
大阪に帰る。
11/26
京大デー。「情報社会と人間」。満上さんにセンシングWebのお話をしてもらう。興味深い。
NTT打ち合わせ。「情報科学演習」Cのプログラム2回目。
夜は修論相談で時間を費やす。
11/25
午前中、学生から相談を受ける。
午後から授業4コマ。ゼミでは携帯の絵文字について考えてみたり。