「調査・統計の基礎」。復習と標準偏差、標準値、偏差値の求め方。この辺をExcelで演習になると、なかなか大変みたい。
昼休みに京都研究プロジェクトのガイダンス。もう5年目かぁ。これも現代GPに当たったんだよね。
8月下旬にヒアリングに行った「質の高い大学教育推進プログラム(教育GP)」に採択されたと9月30日に発表があった。ちょっと待っていたのだけど、GPはもう新聞とかになかなか載らないのね、、、。
題目は「多文化共生時代の協働による日本語教員養成 ~体験活動での教育効果を高めるWEBダイアリーの活用~」(まだ申請書とかはないです)で、日本語教員養成の実績をベースに、SNSを活用して日本語学習者と日本語教員を目指す学生がコミュニケーションをとったり、海外での教育実習のフォローをしたり、といったことを目指す。突然メンバーに入ったので、最初はどういう役割を果たすべきか悩みながらではあったが、SNS活用のメリットを意識した実践づくりをしていけばよいと理解してからは動きやすくなった。まあ、8月中旬に会議が4、5回入ってえらいことではあったけど(苦笑)。
「当たるも地獄、当たらぬも地獄」というGPではあるけれど(苦笑)、せっかくなのでがんばります。もちろん、主役は日本語教員を目指す学生であり、その学生を指導する日本語学科の教員であるので、私は支援スタッフとしてうまくかかわっていければと思う。当然、何かしら研究にしたいと思っていますが、できれば外大の院生がこれで研究して論文書いてくれると一番いいんですけどね。だれか書いてみませんか?
ぜひ、体をこわさない程度に・・・
すみません、上の名無しコメント、私です。
>しんのすけさん
はい、体には気をつけます。
ただ、授業が多いからか、腰が痛くなりつつありますね、、、。
ストレッチしなければ。