昨年まで幹事をしておりました、教育システム若手の会が
今年は仙台&蔵王で行なわれます。
合宿形式でがっつり議論できますので、とても面白いですよ。
とくに学部生・院生のみなさま、ぜひご参加あれ!
もちろん”自称若手”ですので、幅広く参加をお待ちしております。
〆切は10月末です。よろしくー。
--------------------------------------------------
2007年度 第18回 教育システム若手の会 開催のお知らせ
(後援:人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会
電子情報通信学会 教育工学研究会 )
案内URL: http://www.ina-lab.net/special/datedate/
*日程:2007年11月30日(金)~12月2日(日)
*場所:蔵王センタープラザ(http://www.center-plaza.jp/)
〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉903-2
TEL.023-694-9251
*対象者:教育システム関連の若手研究者(自称も含む)及び学生
*目的:
1. 若手研究者の交流を深める
2. 研究の悩み・疑問点・位置づけの整理
3. ディスカッション能力を養う
*幹事:
北陸先端科学技術大学院大学 長谷川 忍
名古屋大学大学院 立岩佑一郎
福島大学 中村勝一
東北学院大学 稲垣 忠
(datedate +at+ ina-lab.net) (+at+は@に変更してください)
*メインテーマ
教育システム関連の研究分野には,教育活動を支援するためのシステ
ム開発に重点を置いた『システム研究』と,教育現場における教育シ
ステムの活用に重点を置いた『実践研究』という大きな二つのストリ
ームがあります.教育システム研究を発展させるためには,『システ
ム研究』と『実践研究』が相互に連携することにより,得られた知見
をフィードバックすることが重要ですが,そのための基盤は十分では
ありません.
そこで,今回の若手の会では「システム研究と実践研究の絆」という
テーマで,システム研究と実践研究を効果的に連携させるために,幅
広いバックグラウンドを持つ若手研究者が,それぞれの立場から「教
育システム研究はどのような構造をしているのか」,「相手分野の研
究に望むものは何か」,「自分の研究環境に足りないものは何か」を
議論できればと計画しております.
また,合宿研究会の形式で,大学の枠を超えて楽しく幅広く情報交換
ができればと思っています.これらを通して,同じ「教育システム研
究」を志す人同士で交流を深めていきましょう!
*スケジュール(予定・概要):
11/30 (金)
18:00- 夕食会(会場は牛たん利久 北目町店)
19:00- 仙台駅集合(無料バスで会場まで移動)
21:00- オープニングセッション(挨拶・自己紹介)
■12/1 (土)
09:00- メインセッション(研究会)
18:00- 懇親会
21:00- エンドレスセッション
■12/2 (日)
10:00- クロージングセッション・解散
※帰りも仙台駅まで無料バスが出ます。
若手の会では,毎年,教育システムに関する研究をしている(自称)
若手の研究者や学生が集まり,教育システム研究の発展向上を目的に,
様々なテーマについて議論しています.
本会は,自分達の研究に対して自由に幅広く意見交換をすると共に,
ディスカッション能力を養うことも目的にしています.従って,通常
の研究会などのように,研究発表が中心ではなく,できるだけ議論を
するようなプログラムを設定し,また全員が自分の意見を自由に述べ
ることができるような進行形態をとっています.
本会は(自称)若手研究者が中心であるため,同年代の研究者と知り
合うよい機会です.また,当日は服装も平服であり,初めて参加して
も気楽に溶け込める雰囲気となっています.この会での経験は良い意
味での刺激となり,今後の研究活動にも影響を与えることと思います.
詳細,申込についてはホームページをご覧下さい.
最近のコメント