「言語と平和Ⅱ」研修会

午前中は研修会の準備。昼、学科会議。来年度の委員などを決定。事務作業した後、教授会。

「言語と平和Ⅱ」研修会。授業を担当する教員が20名ほど集まって、授業運営に関する問題点、対応について1時間半ほど議論した。司会、運営ということで、どきどきしていたのだけど(最初に正直に言っちゃったけど(苦笑))、どんどん意見や感想が出てきた。グループ作業の運営をどうするか、どこに授業目標を定めるのか、というところに焦点が当たったといえる。上を目指せばきりはないが、甘めにしてもだめだし、現状にとどまるのも面白くない。授業って難しい。

これらの意見を聞けば、先生方が真摯に授業に取り組んでいたことが実感できる。いろいろ心配の多い授業だったが、やって本当に良かった。みんなこれだけ頑張ってるのよ、ということを学内の教職員や学生に伝えたいというのが本音。自分だけの授業なら、こんな風には思わなかろう。

その後、西院にて懇親会、二次会。気が抜けて、すっかり飲んでしまった。

このブログ記事について

このページは、村上正行が2007年2月23日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「鈍感」です。

次のブログ記事は「二次会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261