教育ルネサンス「京都の改革」

午前中は事務作業。繰り返しなので飽きる。。。午後は原稿書きを少し。英語の例を作るのに苦労する。会議は明日なのに、いつもぎりぎり。。。学習しないよなぁ。

学生は春休みのため、大学の売店などはほとんど開いていない。外まで買いに行くのはめんどくさいので、間食をしない状況がここ1週間続いている。私にはお菓子などが手元にあったら食べきってしまうという性質があるので、買い置きできないのですね、これが。この状況が続けば、もしかして、ちょっとやせるかも?いや、運動しないとね。。。

読売新聞「教育ルネサンス」では、今週から「京都の改革」というテーマで連載が行われている。今日は「クイズで知る文化遺産」。京都検定大人気やもんね。こういう連載が行われるということは、京都は全国的に見て、改革が進んでいるのだろうか。もともと私立が強い土地柄なので、その辺も特徴的なのでしょうね。

今日、フォーラムのお知らせをした現代GP「官学連携による観光振興 ~多言語で京都を発信する~」では、「京都文化論」というリレー講義と、「京都研究プロジェクト」での多言語によるホームページ作成を行っています。こちらもぜひよろしくお願いしますね。

このブログ記事について

このページは、村上正行が2007年2月16日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「京都外大現代GPフォーラム「官学連携による観光振興 ~多言語で京都を発信する~」」です。

次のブログ記事は「英語学習技術会議@神大」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261