2日続けてのお知らせです。
平成16年度現代GPに採択された「官学連携による観光振興 -多言語で京都を発信する-」ですが、この3月で一区切りとなります。それで、今までの総括も含めてフォーラムを行うことになりました。日時は3月17日(土)13:30~16:30、場所はキャンパスプラザ京都(京都駅前すぐ)です。外大ではないので注意!事前申し込みが必要なのでよろしくお願いします。
私も少しだけですが、京都研究プロジェクトの報告をします。京都研究プロジェクトは、学生の専攻語である7言語で京都の観光情報を提供しようというものです。http://www.kyopro.kufs.ac.jp/でして、数もだいぶ増えてきました。ぜひ一度ご覧下さい。
詳細はこちら、PDFのパンフレットもあります。
------------------------------------------------------------------
京都外国語大学は、平成16年度文部科学省の「現代的教育ニーズ取組支援プログラム(現代GP)」に「官学連携による観光振興 -多言語で京都を発信する-」で選定され、学内外において様々な事業に取り組んできました。そこで、これまで取り組んできた事業を総括し、「京都情報の発信 ~京都観光振興へ向けての提言~」と題したシンポジウムを開催します。
第1部では、「京都情報の発信 ~京都観光振興へ向けての提言~」と題して、に基調講演をしていただきます。そして、これまで本学が取り組んできました京都研究プロジェクトの報告をさせていただきます。
第2部では、「京都情報の発信 ~京都観光振興へ向けての提言~」と題して、パネルディスカッションを行います。パネリストは、井上章一氏(国際日本文化研究センター教授)、西村健吾氏(京都市産業観光局観光部観光振興課国際事業担当課長)および畑正高氏(株式会社松榮堂代表取締役社長)で、産官学が連携して、京都観光振興に向けての提言を行います。
1.日 時: 2007年(平成19年)3月17日(土)13:30~16:30(開場:13:00)
2.場 所: キャンパスプラザ京都4階 第2講義室(京都市下京区西洞院通塩小路下る)
JR京都駅徒歩3分
3.お申し込み方法:
氏名(フリガナ)、郵便番号、住所、電話番号、年齢を記入し、下の(1)~(3)のいずれかの方法で現代GPフォーラムの参加希望としてお申し込みの上、当日は直接会場にお越しください。
(1)ハガキ
(2)FAX
(3)E-mail: kyomu2@kufs.ac.jp
※参加者の個人情報は、フォーラム運営以外の目的には使用いたしません。
4.入場無料
5.お問い合わせ 京都外国語大学教務部
TEL 075-322-6032 ・ FAX 075-322-6247