大学教育学会

大学教育学会全国大会に参加のため、東海大学へ。小田原に止まるひかりに乗り、昼前に到着。しかし、キャンパスが広ーい。駅から徒歩15分、門から会場までも10分強。疲れた、、、。

学食で京大高等教育の皆さんと会えたので昼食、お茶。今年は非常勤がないので、こういう機会でないとなかなかゆっくり話せない。皆さん相変わらず忙しそうだ。

その後、基調講演、シンポジウム。基調講演は高橋先生@慶應SFCによるビジョンの重要性。リーダーシップとマネジメントの違いに触れ、What構築能力(何を行うべきかを考える)は常に考える癖をつけておくことが重要で、リーダーシップに必要であり、対して、How構築能力(どのように行うかを考える)は、マネジメント能力といえる、ということであった。私はHowは得意だけど、Whatは苦手かも、、、と思いつつ、聞いていた。

シンポジウムは認証評価について。4つの認証評価機関の先生方がお話されたが、私の興味とは違ったので、ちょっと分かりにくかった。上層部向けの話なんだろうね。

夜は京都外大の5名にて飲み。学会の話を踏まえての話もできたし、とてもいい機会だった。これが1つの目的だったりする(笑)。まあ、もちろん目的は明日の発表ですけどね。

このブログ記事について

このページは、村上正行が2006年6月10日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「卒業生の紹介」です。

次のブログ記事は「初年次教育のセッション」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261