共同研究

台湾との遠隔講義「eLearning」。今月は京大からの授業で、美濃先生に自動撮影システムやTIDE、OCWの話をしていただく。学生にとってはOCWの話がインパクトがあったみたい。tuition(授業料)のことも質問で出た。まずはオープンにすることが重要だ、という話はとても納得できるのだけど、大学によっても見え方は違ってきそう。

弁当を食べて、申請書書きの続き、某打ち合わせ。夕方に所用でクラブの同期のほりの研究室へ。物理工学系なんだけど、やっぱり雰囲気って違うよねぇ。お互いのD論を交換。少し研究の話、テニスの話。
ずっとテニスを一緒にやってきたけれど、研究でもなんか一緒にできたら面白いな。分野も違うし、まだ先の話かもしれないけど、心に留めておこう。

先週どたばたしてちゃんと見てなかったが、「魅力ある大学院教育イニシアチィブ」に京大もいくつか採択されているようで、この関係の話をいくつか聞く。「魅力GP」っていうの?しかし、いろんなのがあるねぇ。いろんな分野の若手研究者がいろいろ話をする機会を作る、というのは楽しそうだし、必要ですね。

ふじで夕食。久しぶり。8名でいろいろ談笑。楽しい時間でありました。

このブログ記事について

このページは、村上正行が2005年11月 2日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「エフォート」です。

次のブログ記事は「ふたたび大阪」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261