スケジューリング

| コメント(2)

授業が昨日からスタートした大学は結構多いと思いますが、ちなみに、外大の場合、後期の学費は9月20日から3月まで、となっていると思います。

京大。午前中は、台湾との遠隔講義の接続テスト。国立台湾大学の方では今日から授業なので、向こうには学生がいた。台湾大では、教室と別の部屋をつないでいたので、3地点接続となった。なかなか操作がうまくいかず、システム関係のスタッフの皆さんは苦労されていた。かくいう私は、Yueh先生と英語で話したわけだが、とてもあやしい。焦ると聞けなくなるし、話そうとする言葉がでてこない。とにかく、どんどん話していこうと思う。並行して、頑張って英語を勉強し続けないといけないです。

午後は明日からの出張に関する雑務、発表資料を少しだけ作って、グループミーティング。今日は、美濃先生が来られてM2が2名報告、ということだったらしいのだが、ご多忙の先生の時間が取れず、1人だけの報告。ちょっと遅れ気味のようなので、できるところから手をつけていってほしいと思う。手を動かせば、遅れは少なくてすみますから。スケジューリングは大事ですよね。とはいえ、発表資料できてないし、仕事もたまる一方ですが、、、。

遅くなったので、下柳のヒーローインタビューは聞けなかった、、、。残念。

コメント(2)

私は、前回見逃しましたが、今回はがっつり見ましたよ!

下柳は頑張って答えてました。
コメントそのものは、ぶっきらぼうだったけど。

まぢ、かっこよかったです。

虎バンで少し見ました。おもしろいなー。
このまま優勝決定日に登板、ってことになってほしいですね。

このブログ記事について

このページは、村上正行が2005年9月21日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「授業開始」です。

次のブログ記事は「やっぱりぎりぎり」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261