長~い

「情リテⅣ-2」。月曜と同じく、レイヤーの話をして、グループ作業。少し話しただけでは、なかなか理解しにくいが、いろいろ調べながら頑張ってほしい。

昼食を買いに行こうと思ったら、立岩先生と会って、うどんを食べに行きましょうということに。讃岐うどんの食べ方を教授させていただく、なんてそんな大げさなことではないですが(笑)。

その後、学生の卒論の質問に応じる。情報を集めて比較する、ということが目的のようなので、どういう観点に注目するのかということを明確にしておくことと、ターゲットを絞ってデータを集めることだけ指導した。こういう話ができるのは楽しいこと。

その後、教授会。2時間に及ぶ長時間の会議となった。大きな議題が2つあり、あまり書けないが、前者は今の時代、もっと情報公開していくことが必要だろう。回答が逃げの一手というのが残念。後者は教員全員が情報共有できるための方策を考えることが必要かなと思った。まあ、こちらの議題については他の面でクリアできるような気がするが。その後、間をすこし開けて専任教員連絡会議。合計3時間半となった。長~い。さすがに疲れた。。。

遅れながら、教養教育の研究会に。スウェーデン、フィンランドの初等、中等教育について視察した話を聞く。北欧の教育は議論やクロスカリキュラムなど、参考になる話が聞けた。途中からだったので、また改めて資料などを読み直してみようと思う。

このブログ記事について

このページは、村上正行が2005年6月23日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「授業の変異点」です。

次のブログ記事は「授業でどたばた。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261